昨日は若いご夫婦と一緒に、ラチャノイ島ラチャヤイ島に行ってきました。
バンコクでオープンウォーターを取得して、タオ島でアドバンスを取得されたお2人、まさにタイのダイバーです。
そんなお二人にプーケットらしい海も楽しんでもらえるように、2日間ご案内します。
1本目はラチャノイ島のバナナベイ
ここの浅場のサンゴは本当にきれいです。

少し光が入ると、こんな感じ。スズメダイたちが群れる、癒し系のポイントです。

青い海に透明キラキラな魚達

ここはマンタベイ。深場ではこんなフュージラーの群れの流れる姿がキレイです。

こちらは、このポイントの売りのホソフエダイの群れ

3本目はラチャヤイ島の沈船へ

船の上には固有種のインディアンダッシラスが沢山います

沈船周りのキンセンフエダイはどんどん増えている感じです

スカンクアネモネフィッシュ。シンプルだけどきれいな魚です

昨日に引き続き、今日もラチャノイ島ラチャヤイ島にご案内します。
ポイントは少し変わって、今日はラチャノイベイという、ちょっと南まで行く予定。
大物に会えたらいいな