今日も朝から天気の良いプーケットです

さて皆さんの家では、犬とか猫を飼っているでしょうか?
私は子供の頃から、犬とか猫はあまり好きではなかったので、今まで自宅で飼ったことはありません。
ただ昔から植物は好きだったので、プーケットに来てからは蘭を育てています。
あとは熱帯魚もそれほど手がかからないので、ずっと飼っています。
なぜこんなことを言い始めたのかと言うと、実はうちの前の家と、横の家で猫を飼っています。
飼っていると言っても、エサをあげているだけなので、猫はあちこち好きなところに出かけます。
ただそれだけならばいいのですが、しばらく前から私の車の上に上がり始めました。

追い払ってしばらく見ないと思ったら、この前はバイクのシートが猫の爪で引っかかれ穴が開いていました。
その後雨の続く日は、裏の扉を開けると猫のおしっこのにおいが強烈にしてきました。
どこからしてくるのかを特定できず、雨が降るたびに匂いがきつくなり、数日続いてうんざりでした。

そして一昨日は表の芝生のところにウンチがありました。
嫁さんの話によるとウンチも2度目だということでした。
飼い主の家に猫の話をすると、それは内のではなくて、隣の家の猫だと言って取り合おうとしません。
仕方ないので、猫を飼っている友人に対処方法を聞いたり、ウエブサイトを調べてみることにしました。
猫は居心地の良い所で、おしっこやウンチをするんですね。
なので、居心地を悪くすればいいということで、胡椒をまいたり、コーヒーの豆のかすをまいたり、柑橘類の残りを置いてみると、その匂いを嫌って寄り付かなくなるらしいです。
とりあえずウエブサイトに載っているそれらの方法を試してみました。
幸い昨日今日は猫のおしっこもウンチも庭にはありませんでした。
このまま寄り付かなくなってくれればいいんですけど、、、