今日は嫁さんも朝早くから起きて、これから行くカタビーチの体験ダイビングの準備。

昨日のうちにタイ語で体験ダイビングの説明を嫁さんにしました。
すでに1度潜ったことがあるので、私のたどたどしいタイ語でも「80%はわかった」と言っていましたが、まあ大丈夫でしょう。

ちなみにタイ語で
水圧は、クヮームダン
耳は、フー
鼻は、ジャムーク
あくびは、ハオ
つばを飲み込むは、クルンナームラーイ
上がるは、クンカンボン
下がるは、ロンカンラーン
空気は、アーカー
体積は、パリマン
呼吸は、ハイジャイ
です。

これにハンドシグナルと、呼吸の仕方の話もしましたが、まあカタビーチですから、中性浮力を取って泳ぐチャンスがあるかどうか?

昨日の午後に少し激しい雨が降ったのが一番の気がかりで、透明度が良ければいいなと思っています。

写真も撮ってきますので、その報告はまたできると思います。

グリーンダイバープーケット 奈良 イラスト

プーケットでダイビングなら1日1組【グリーンダイバープーケット
ショップは、Google口コミ448件で、平均☆5.0
教え方が好評な日本人インストラクターが担当します
お問い合わせはこちら