今日はからっとした天気ですが、日差しが強いです。
日本も夏日になったところがあると、ニュースにありましたね。

ステイホームの毎日

プーケット コロナ太り

さてコロナになって1年。
4月上旬まではダイビングもしていましたが、その後この1か月はタイでも非常事態宣言が出て「ステイホーム」の日々。
今も毎朝の30分間のウォーキングを続けていますが、週に1度のバドミントンもできなくなり、ダイビングに出かけることもなく、外出もできるだけ控えて、自宅のパソコンの前に座り続ける日々。
読書はしたって、これも身体を動かすわけではないので、身体はなまるばかりです。

ズボンのウエストがきつい

プーケット ウエストがきつい

体重計に乗ると、「あれっ、また太った」
体脂肪率も見たことないような数字が出て、びっくりです。
ちょっと買い物に出かけようとズボンをはいてみると、なんだかウエストがきつい!
ちょっと無理してズボンのボタンをかけるものだから、ボタンの糸が切れてきて、仕方なのでさっき付けなおしました。

朝食はしっかり摂らなければ

食事は、夕食をできるだけ控えるようにしているのですが、その分朝食はしっかり食べていて、5枚切りの厚切りの食パンを、毎朝3枚食べています。
バターとジャムをのせたトーストで1枚。
あと2枚は、ピザソースにハムと目玉焼きとジャガイモを挟んで、チーズをたっぷり乗せたサンドイッチにして食べています。

運動量が足りない

コーヒーも砂糖は入れませんが、ミルクを入れたのを1日2杯。
昼食はタイ料理で簡単に済ませていますが、これだけのエネルギーを消費するには絶対的な運動量が足りないんでしょうね。
歳をとって基礎代謝量も減っているのも、ウエストがきつくなった原因の一つかもしれません。

目標体重になるまで、お酒やめます

プーケット 禁酒

残念ながらステイホームで、運動量を増やすことはなかなかできないので、ちょっと今晩からお酒やめてみようかな?と思っています。
う~ん、なんか切ないです。
でも2Kg落として、朝起きたときの体重が61.5Kgになったら、またお酒を飲み始めようかなと思っています。

グリーンダイバープーケット 奈良 イラスト

プーケットでダイビングなら1日1組【グリーンダイバープーケット
ショップは、Google口コミ448件で、平均☆5.0
教え方が好評な日本人インストラクターが担当します
お問い合わせはこちら