今日のお客様は10月にお一人で参加されたK様。
今回は職場のダイビング仲間と一緒に、再びプーケットを訪れてくれました。
ダイビングコンピューターに、フィンとマスクも購入されてのご参加です。
★お客様の直筆コメントを、お客様の声『ここまで丁寧なショップは初めてです』に掲載中!★

今日は朝方雨が降りましたが、午後からは良い天気になったプーケット。
波もそれほどなかったです。ただハイシーズンの風だったので、1本目のラチャノイ島ではカメラベイに入りました。
セジロクマノミより白線が少し細い、スカンクアネモネフィッシュ

今日はお二人ともカメラをお持ちでした。
K様はGoProで、Y様はスマホをハウジングに入れて撮影していました。

2本目のラチャノイ島マリーナベイは、エントリーしてすぐに出会ったカマスとホソフエダイの群れがきれいでした。

カマスの群れをムービーでご紹介
青い海に黄色いアカヒメジがとてもきれいでした

サンゴの周りにいたグラスフィッシュ

ばっちりのタイミングでしょ

ラチャノイ島マリーナベイの売りの一つ、エダサンゴの上のカブラヤスズメダイの群れ

3本目はラチャヤイ島の東側No1ベイに。またまたカマスの大群に囲まれました。

おなじみの沈船周りでは、キンセンフエダイの群れやツバメウオの群れが見られました

今日はカマスとスキルのためのチェックダイビング。
明日は魚影にいっぱいの、ピピ島マリンパーク3ファンダイビングに行ってきます。