タイ人から見た、日本の不思議をちょっとご紹介

タイ人と言っても様々な人たちがいます。
今回は私の嫁さんが見た、日本を少しだけご紹介します。

1.なんで日本人はお金持ちなのに、自転車に乗っているの?

プーケットに限らず、タイでは生活の足はオートバイ。
100cc~125ccのスクーターや
日本の郵便配達で使っているカブに、家族全員が乗ります。

日本ではちょっと駅に行くにも、買い物に行くにも
みんな自転車を使っていますね。

「バイクを買うお金がないの?」と不思議に思ったようです。

2.トイレが怖い!

タイやその他の国の外国人がみな口をそろえて、
日本のトイレは清潔だ、素晴らしい
と言いますよね。
でもトイレが怖い!
と言う人はあまりいないんじゃないですか?

実は私も久しぶりに帰ってきて、日本のトイレに入るのが少々怖かったです。
というのも、最近はウォシュレットが普及して、お尻を洗うのも、水を流すのも、便座を上げるのも、全部電動で、ボタンを押さないとできませんよね。

日本人の私でもどこを押すんだろう?
と迷うくらいなので、日本語で「小」とか「大」とか書かれたって、それはタイ人には伝わりません。
使い方になれるまでは、トイレに1人で入れないほどでした。

3.ファンタオレンジってこんな色?

タイのファンタオレンジは、ちょっと赤みがかったオレンジ色。
夕日の色に近いかな?悪く言うと、かき氷のシロップみたいなオレンジ色。
飲んだら舌がオレンジ色に染まってしまう感じがします。

それに比べて日本のファンタはすこし黄色みがかっていますよね。

4.食事中にあまり水を飲まないの?

これ、私の家だけかもしれないですけど、ご飯がならんだ食卓に水はほとんど置きません。
その代わりみそ汁のような汁物(スープ)を出します。

でもタイ料理は逆にあまりスープが付きません。
必ず食卓に水を用意しています。
そう言えば、私もタイに来た当初、チャーハン(カォパット)などを食べるときに、水よりもやっぱりスープがつかないかな?とよく思いました。

5.卵を生で食べるの?

これってタイ人に限らず、どこの外国人も不思議に思うようです。
納豆に生卵なんて、最高なんですけどね。

6.麺類を食べるときに音を立てる

これもよく外国の人から指摘されます。
タイ人もやはり麺類を食べるときには、ずるずるといった音は立てません。
マナーが悪いそうです。
でも音を立てて食べた方が、食べやすいし、おいしく感じることは理解しているようです。

7.道路の脇になんで山(崖)があるの?

タイの道路は基本的に、地面にそって作ります。
山があれば、坂道になったり、迂回したり。
高速道路のような、高架を作ることはあっても、日本の高速のように、山や丘を削ってアップダウンをなくすような、そんな事はしません。

高速リムジンバスの車窓から見える、成田周辺の景色が
日本人の私には普通に映るのですが、タイ人の嫁さんにはことさら不思議に見えたようです。

8.魚の卵は好きなんだけど・・・

刺身が生の魚だから食べないのは、タイも同じ。
最近ではタイのお金持ちが刺身にワサビをつけて、おいしそうに食べていますが、一般のタイ人はやはりどうにも気持ち悪いようです。

それは明太子のような魚の卵も一緒。
トウガラシがのって、タイ人にうけそうかな?
と思うのですが、どうやら刺身同様に生では食べたくないみたいです。

私の嫁さん

グリーダイバープーケット JAE

最後に、タイ人の代表のように紹介したのは、私の嫁さん
出身はタイ南部 パッタルン県。
自然の中で育ち、大学の時はそれでもバンコクで生活して
今はプーケットで日本人の旦那と暮らしています。

箸を使い始めたのも私と出会ってから。
結婚する前ジーンズを買いに行った時も、試着をせずに、自分の首にズボンのウエスト部分を当てて、サイズを測っていました。
ウエストサイズは首周りサイズの2倍と同じらしいです。

バンコクの都会人ではなく、本当に多くの一般のタイ人から見た、日本の姿だと思います。