今日、プーケットダイビングにご案内したのは、日本から4名でご参加の皆様。
以前職場が一緒だったそうです。
レベルや性別や年齢はまちまち。
でもこうして皆さんで一緒にダイビングを楽しめるのはいいですね。

今日から2日間潜って頂きます。
初日の今日は潜りやすいラチャノイ島ラチャヤイ島3ファンダイビング
波はだいぶおさまってきましたし、日差しも時々入って、なんとか天気は回復傾向です。
透明度もまずまずでした。

1本目はいつものプーケットのラチャノイ島のバナナベイ。
バナナベイは広いのですが、ここは中央あたり。
こんなハードコーラルに水色のデバスズメダイが、蝶々のようにふわふわしている姿は、まさに癒し系です。

これは2本目のマンタリーフ。
身体が透明で、骨まで透けるように見えるスカシテンジクダイ。
キレイでしょ。
ちょっと下の方に見えるのは、地味な色をしていますがソフトコーラルです。

1本目はなかなか浮力が不安定だったビギナーのお客様も、2本目はだいぶ余裕が出てきました。
サンゴの上をすいすいと泳いでいます。
目線も上がってきて、姿勢もきれいですね。

これは湾内。
一番経験本数の多いM様は、GoProと、スチルカメラの2台を持って水中に入っています。
これはエダサンゴの上に群れるスズメダイを撮影しているところ。
日本から持ってきた長いフィンが目立ちますよね。
驚くくらいに速いスピードで撮影していましたよ。

これは浅場。
オレンジ色をしたネッタイスズメダイがきれいです。

3本目に潜ったのは、お馴染みのプーケットのラチャヤイ島の沈船。
今日はダイバーの数が多かったです。
ダイビングボートが3艘、同じタイミングでラチャノイ島からやってきたので、船の中も、船の周りもダイバーだらけでした。
それでもこうしてキンセンフエダイの群れを楽しむことができました。

経験本数が多くなると、こうして魚の群れの中に入ったり、沈船に近づいたりして、積極的にダイビングを楽しめるようになります。
でもビギナーの方も遠慮せずに、ご自身でダイビングを楽しんでほしいです。
どうしてもビギナーの方は、みんなに迷惑のかからないよにと、沈船や魚の群れから離れてしまう傾向にあります。
特に日本のお客様は。
(外国のお客さんはそんなことはないんですけど)
でも上手になるには、やっぱり積極的にダイビングを楽しんで、スキルを上げていった方がいいですね。
綺麗な写真も持って帰って頂けます。

目の前からやってきたネズミフグ(ハリセンボン)
この時はビギナーのお二人も、ちょうどツーショットの場所に入ることができました。

こちらはツバメウオ。
ツバメウオとも上手に写ることができました。
中性浮力の練習なんてよく言われますが、こうして魚と一緒に写ったり、魚を見て楽しんだりするために中性浮力はあると思います。
ダイビングはレジャーなので、スポーツのように頑張る必要はありませんが、楽しみながらスキルアップできたらいいですね。

明日は、ピピ島マリンパーク3ファンダイビングに行ってきます。
波もすこしおさまって、天気も回復するという予報でした。
明日はサメやカメに会えたらいいな~と思います。