今日は風もほとんどなく、とても穏やかなプーケットです。
さて今日と明日の2日間。
40年前にCカードを取得して、すでに1,200本も潜っている、ベテランダイバーのF様と一緒にダイビングに出かけます。

今日ご案内したのは、ラチャノイ島ラチャヤイ島3ファンダイビングツアー。
天気がよくて、昼頃にはベタ凪でした。
1本目はラチャノイ島のフリーダムベイ。
ここは、18m程度にこんなキンギョハナダイがたくさんいる根がいくつもあります。

ちょっと地味ですが、こんなサンゴがラチャノイ島らしいんです

2本目に潜ったのは、シークレットリーフ。
ここはラチャノイの南の方の島のポイント。
こんな鹿の角のような立派なエダサンゴが見られます。

浅場はこんなスズメダイがたくさん群れて、とてもきれいでした。

カスミチョウチョウウオのインド洋版、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ。
通称ブラピです。きれいな魚でしょ。

3本目はラチャヤイ島へ。
ちょっと透明度はいまいちでしたが、沈船の中ではウミガメに出会いました。

1番乗りだったので、ウミガメを独占です。

ヨットを持っているF様。キャプテンになりきっていました。

アカヒメジの群れ。写真の撮られ方も慣れたものです。

もうすっかりボロボロになってしまったバイク。
その姿に涙しているFさま。おちゃめです。

明日は、ピピ島マリンパーク3ファンダイビングツアーに行ってきます。
たくさんの魚と地形を楽しんでもらおうと思っています。